一緒に働いてみませんか?お仕事の詳しい内容はこちら

就職者インタビュー

H様 20代 男性 障害種 : 精神障がい

H様 20代 男性
  • 就労継続支援B型事業所「歩」との出会い

  • 「歩」を利用しようと思ったきっかけは?

    精神的な病で1年半ほど家に閉じこもっていました。そんな時、近所でB型事業所「歩」のチラシを見つけたんです。母親に勧められて、少し不安ながらも足を運んでみることにしました。

  • B型事業所での変化

  • B型事業所を利用してみて、どのように変わりましたか?

    事業所に通う前は、日常生活に支障が出るほどの状態だったのですが、少しずつですが確実にその状態と向き合えるようになりました。週1回からのスタートでしたが、スタッフの方々のサポートのおかげで、毎日通えるようになるまでになりました。遅刻癖があった私ですが、毎日きちんと通所できるようになり、本当に良かったです。「歩」での経験が、今の私につながっていると感じています。

  • 就労継続支援B型事業所「歩」の見学時の印象は?

    一人ひとりのスペースが確保されていて、苦手な人付き合いを避けられる環境だと感じました。また、清潔感のある綺麗な施設だったので、安心して通えそうだなと思いました。

  • 就職活動と職場での経験

  • 就職活動で特に力になったことは?

    求人票を見ながら、スタッフの方々と一緒に就職活動を進めることができました。相談に乗っていただき、本当に感謝しています。そして、自分にとってぴったりの仕事を見つけることができたんです。

  • 仕事をしていて成長を実感した瞬間は?

    まずは、遅刻せずに出勤はできていることです。そして、就職後に自分自身で様々なことに取り組んでいく中で、自信がついたと感じています。 オープン就労では、周囲の同僚から理解を得られるか不安でしたが、どうすればうまくコミュニケーションを取れるのかを考え、行動に移してみました。その結果、今では同僚の仲間として認めてもらえていると感じ、嬉しかったです。

  • 今、B型事業所を検討している方へメッセージ

    規則正しい生活を送ることは、働く上でとても大切だと思います。生活リズムが乱れてしまい、不安を感じている方は、ぜひ「歩」のような事業所に足を運んでみてください。生活リズムを整えるためのサポートを受けることで、きっと良い方向へ向かうことができるはずです。

  • 職員からH様へメッセージ

    定着支援を行い、就労状況や困りごと等を聞き、現在は同僚に仲間として認められたと感じいることや自信がついたことは、嬉しく思います。今後は時間数等を増やすことも検討されており、職員一同応援しています!困りごと等あれば、いつでも相談して下さいね!

F様 40代 男性 障害種 : 精神障がい

F様 40代 男性
  • 「歩」を利用しようと思ったきっかけは?

    一般就労を何度か経験しましたが、1ヶ月ほどで挫折してしまい悩んでいました。そんな時、「歩」の存在を知り、相談員の方の勧めもあり体験利用してみることに。体験中に他の利用者の方々と接し、安心感を得ることができ、ステップアップしたいと強く思うようになりました。

  • 「歩」での経験が、現在の仕事にどのように活かされていますか?

    • 継続して出勤できること: 忍耐力や根気強さが身につき、現在の仕事にも活かされています。
    • 自信: 同じような障がいを持つ方々と共に過ごす中で、自信を取り戻すことができ、社会に出てからも臆せず挑戦できるようになりました。

  • 毎日通所を続けることができた秘訣は?

    「歩」で過ごした時間は、私にとって自信を取り戻すための大切な時間でした。同じような境遇の人たちと出会い、共感し合い、励まし合うことで、社会に対する不安を克服することができました。

  • 現在の仕事で特に役立っていることは?

    「歩」で経験した日報の作成、自己発信、面接練習は、現在の仕事で非常に役立っています。

  • 就職活動中の不安は?

    初めは、満員電車や雑音が苦手だったので、自宅から近い職場を探していました。しかし、なかなか条件に合う仕事が見つからず、スタッフの方と相談して、通勤範囲を広げることにしました。現在の職場は自宅から少し離れていますが、職場に相談し、通勤時間帯を調整してもらうことで、無理なく通うことができるようになりました。今では通勤にも慣れて通常の勤務時間に戻してもらいました。

  • 就職後の感想と今後の目標

    「歩」のようなきめ細やかなサポートがないことに最初は不安を感じましたが、「歩」で身につけたセルフコントロールのスキルのおかげで、順調に仕事に慣れていくことができました。今後は、勤務時間を増やし、経済的な自立をさらに進めたいと考えています。

  • 「歩」のスタッフのサポートで印象に残っていることは?

    体調を崩した際に、スタッフの方が自宅まで来てくれ、話を聞いてくれたことです。あの時、相談に乗ってくれたおかげで、気持ちを立て直すことができました。

  • 「歩」での成長と変化

    「歩」での経験で、今では同僚との会話が弾むようになりました。以前は難しかったコミュニケーションが、今では自然とできるようになっています。

  • 就職後のサポート

    月1回の進捗報告を通して、常にサポートしていただいています。万全なアフターフォローがあるため、安心して仕事に取り組むことができます。

  • 今後の歩の利用を考えている方々へのメッセージ

    「社会に参加することって、やっぱり良いことだと思います。家に閉じこもるよりも、B型事業所のような場所でサポートを受けながら働いてみることをおすすめします。最初は不安でも、きっと大丈夫ですよ。」

  • 「歩」職員からF様へメッセージ

    一般就労への目標を持ち続け、事業所にて努力を続けられ現在、立派にご活躍されているのを大変嬉しく思っています。今後の益々のご活躍を応援しております。